ペレットストーブ キリン君Ⅱ

今年のアウトドア用にと、買ってしまいました。
きりんくん箱
そう、ペレットストーブ キリン君Ⅱです。
バーベキューに、ダッチオーブン調理に、そして暖房にと、木質ペレットを燃料とする外遊びに欠かせないアイテムさんなんです。
ずっとほしかったのですが、とうとう、我が家に到着しました。
こちらで、購入しました。サイカイハットさんです。
なぜ、製造元であるここで購入かというと、きりん君専用【石焼き網】ときりん君専用【燃料安定器】も一緒に購入したかったからです。

続きを読む →

ガーデン日記(6月)

ナスタチウム
昨年は水をやり過ぎてしまったせいか、すぐにからしてしまったナスタチウムですが、なるべく水をやらないようにしていたら、今年は育ってくれました。
ピリッとした辛みのある葉っぱは、おいしいですね。

続きを読む →

ガーデン日記(5月)

だいぶ遅れてしまったのですが、5月の我が家のガーデン状態を報告しておきたいと思います。
エゴノキ
昨年に引き続き、シンボルツリーのひとつ、エゴノキが今年もしっかり花を付けてくれました。

続きを読む →

塗料の比較 その4

前回の続きです。
汚し実験をしてみました。
たらしてみた液体は、水・醤油・牛乳・オリーブオイルの4種類です。
無塗装(汚し)
まず、無塗装のものについては、全ての液体が、直ぐに吸い込んでしまいました。滲んで、染みになった状態です。
やはり、塗装による木材への保護は必要だと思います。

続きを読む →