先日、「富士ハウス」の倒産の話を聞きました。
未完成のままの物件が数百戸もあるということ。
大手でも、やっぱり破産するときにはするのですね・・・。
ショックです。
家を建てるという夢に向かっているときに、挫折しなければならない様なことが起きるのは大変につらいことです。
わかったことは、国土交通省が進める200年住宅というものに認定されているからといって建築会社の経営状態が優良ではないということ・・・。
これからは、住宅完成保証制度に加入しているかどうかという点を見るのも大事だし、信頼できる工務店やハウスメーカを見極めて施工を頼むということが大事なのでしょうね。