どこに建てよう・・・

最初は、子どもが小学校に入学する頃までには家についてきめなければならない!
と考えていました。
でも、どこに建てればいいの?
お互いの両親の家の中間くらいがいいのか?
仕事はどうするの?
どちらかの家に入ってしまうか?
等々、考えたら結論を先延ばしにしていく日々が続きました。
現在の地に引っ越したときに、長女がしばらく保育園になじめないでいたのを見て、
「もう、転校等はかわいそうだな・・・。」
で、今の住まい(アパート)の状況を考えてみました。
今の住居から自分の実家まで、一般道を使って、2時間弱。妻の実家まで、45分。
お互いの実家の中間くらいに家を建てるとお互いに1時間弱。
そこから仕事現場に通うことになるのかなというところ。
その地域はどうも土地的に気に入らないなあ・・・。
建てる条件としては、お互いに長男長女なので、互いの両親の今後は考えなくてはならないし、きちんと看ていきたい。
で、よくよく考えてみると、今後、近くに高速のインターチェンジができるらしい。
そうなると、お互いの実家からだいぶ離れている現在の住居も高速を使えば、自分の実家まで1時間弱、妻の実家まで45分。
なんだ、この場所でも時間的には中間地点なんだ。
生活環境も、この村は子育てに向いているようで、今のアパートも村営で格安。
中学3年生まで医療費も無料!そのせいか出生率も珍しく上がっている。
買い物なども、市街地まで30分くらいでいけるかな。
ネットの環境もそろそろ光ケーブルがやってくる。
今の住居は、自分の実家と自然環境も似通っているので、子どもの成長にもいいと思うし・・・。
あと、ローカルヒーローがこの村を守っていてくれる!
と考えていたら、妻に話していました。
「近くにできる分譲地、見にいってみようか・・・。」

おうち、欲しいな

結婚してから2LDKのアパートに暮らしている私たち。
何度か引越をしたけれど、やっぱりアパート暮らし。
子供ができてからというもの、成長につれて、アパートの生活では、手狭感を感じてきました。
でも、夫婦共に、長男長女・・・。
両親の近くで生活をした方がいいのか、でも、生活や仕事の基盤は違うのです。
夫婦共の両親宅の中間で家を建てた方がいいのか、どうすればいいのか、そろそろきめなくてはならないなあと感じながら、きめかねて生活をしてきました。
夫婦共に頭では考えていた日々。
「おうち、欲しいな・・・。」
でも、きめれませんでした。
このアパートに住んで1年が経過した頃、育休中の妻が、この辺りで分譲地が出るらしいよ、と話をしてくれました。
妻は、この地の生活で1年が経過し、知り合いも増え、環境のよさに惹かれ、今後の生活地としてこの辺りで暮らしたいと感じているようでした。
この辺りは結構人気があるみたいだから土地の購入も抽選になるかもしれない・・・。
さて、どうしよう・・・。